別の記事で、ワードプレスとサーバーについて説明しました。
ワードプレス、サーバーって何それ?
上記記事の説明の最後に、アメーバブログのような無料ブログもありますが、サーバーレンタル(月額500円ぐらい)してワードプレスをインストールしてブログを書いた方がおすすめであると書きました。その理由について説明していきます。まず要点をまとめると以下の3つです。
自分の好きなようにブログがかける。
検索エンジンにヒットしやすい。
ブログに変な広告が出ない。
「自分の好きなようにブログが書ける。」
これは、ネットビジネスで長く稼いでいくために必要なことです。
それはなぜかというと、例えばアメーバブログなどの無料ブログでたくさん良い記事を書いたとします。それで、アフィリエイト(商品を紹介し、報酬を得る。)をやったりすると、商用利用を許していないブログであったりすると、例え読者のために良い商品を紹介していたとしても、そのブログを運営しているルールを破ったことになり、容赦なくブログが削除されてしまうことがあります。
このように無料だからといって、何かに依存した状態でブログを書くということはリスクがあります。反対に自分でサーバーを借りて、ブログを書けば、誰にも文句は言われません。ただし、違法なことはもちろんしてはいけないことは添えておきます。
まっとうに、堂々とネットビジネスで稼ぐために、サーバー+ワードプレスでブログを書くことをおすすめします。
「検索エンジンにヒットしやすい。」
次に検索エンジンにヒットしやすいというメリットがあります。
例えば、アメーバブログでブログを書いた場合、URL(ネット上の住所ととらえてください。)は以下のようになります。
①https://ameblo.jp/yuuzen01.com/
反対にワードプレスで作ったこのブログのURLは以下のようになります。
②http://yuuzen01.com/
とてもシンプルなURLになっていますよね。例えば、「ゆうぜん サラリーマン」と検索すると、①のほうは検索結果に出ません。反対に②のほうはブログを作ったばかりでも出ました。
これは、①のameblo.jp にはたくさんのライバル(無料ブログをやっている人)がいるからです。アメブロは、芸能人の方など多くのアクセスを集める人がいますので、その人たちと勝負するのは、賢明ではありません。
反対に②のyuuzen01.comを運営しているのは私だけです。だから、検索結果に出やすくなるのです。
ネットビジネスをするためには、検索結果に出ないと意味がありません。だから、少しだけお金を投資して、ネットビジネスをすることをおすすめします。
「ブログに変な広告が出ない。」
アメブロなどの無料ブログは、一定期間投稿がないと自分の意図しない広告がでることがあります。これは読者の方にとっては、わずらわしいものであるし、あなたのブログの印象を落としてしまうかもしれません。
反対にサーバー+ワードプレスの自分のブログであれば、そういった広告は一切でませんから、自分が100%コントロールできます。
読者の方に届けたい記事や商品だけを伝えることができるのです。
他にも、メリットはたくさんありますが、長期的にネットビジネスで稼ぐために、そしてじっくりとブログを育てることができるのは、自分のブログを持つことです。良いブログができれば、あなたを長い期間支えてくれると思いますので、お勧めしたいと思います。
長文読んでいただき、ありがとうございました。
こちらの記事も読んでみてください。
ネットビジネスのメリットとは?