パナソニック(6752)
20200728時点
株価 1058.5
PER 17.64
PBR 1.23
配当利回り 2.83%
テスラのイーロンマスクさんがニッケルの増産を期待しているようです。
ニッケルは燃料電池の主要素材で、この燃料電池が高価なのでテスラの成長に制約がかかっているとのことです。
マスクさんは、安価な燃料電池が調達できるなら巨大な長期契約を結ぶだろうと言っています。
現在、テスラは韓国のLG化学とパナソニックから燃料電池を調達しています。
テスラの時価総額は最近トヨタを超えて自動車で世界1位になってます。ですが、売上はまだまだです。期待が先行して株価に織り込まれていると状態だと思います。
燃料電池が安価になり、テスラの生産が加速すれば、パナソニックにとっても莫大な利益が流れ込むと思います。
なので競合他社に負けないよう、品質の良い安価な燃料電池を作り上げてほしいなと思います。
株価は週足、月足で上昇に入ったのではないかと思います。
このまま上がってほしいと思います。